洗顔後にできるぶつぶつをなんとかしたい|洗顔石鹸の口コミランキング

洗顔後にできるぶつぶつをなんとかしたい

毎日洗顔しているのに、毛穴がぶつぶつ目立つ肌。 毛穴のケアに手詰まりになって悩んでいる人も多いと思います。 気になるのが、洗顔後に小鼻の脇に現れる白いぶつぶつ。

 

綺麗さっぱり汚れを落としたはずなのになぜ?!と悲しい気持ちになるのではないでしょうか。 今回は、この洗顔後に現れるぶつぶつの正体とそのケア方法についてお伝えします。

 

洗顔後のぶつぶつは角質肥厚によっておこります。 皮脂は毛穴から分泌されますが、角質層が柔らかく弾力があれば、皮脂が毛穴を押して肌表面に出ていけます。 皮脂や汚れ、古くなった角質がたまってしまうと、角質層が厚く硬くなり、毛穴の出口が狭くなります。

 

そうなると、皮脂が毛穴から出ていくことができず、毛穴の中にどんどん溜まってしまう角質肥厚になるのです。 洗顔で肌の表面の汚れは落とせますが、詰まった毛穴の汚れはとれません。

 

洗顔後に現れるぶつぶつは、肌表面の汚れはとれても毛穴の詰まりはそのままという、悪目立ちした状態だったのです。 間違ったスキンケアでは角質肥厚を解消するどころか、さらに悪化させることにもなりかねません。

 

角栓ができにようにするためにも、毎日の洗顔は重要です。 ここで、正しい洗顔方法を確認してみましょう。 毎日の洗顔は、洗浄力の高い弱アルカリ性の洗顔石鹸を使って、たっぷりとした弾力のある泡で優しく洗ってください。

 

角栓が気になる小鼻のパーツ洗いも優しく洗うのが鉄則です。 市販のピーリング剤と併用する場合は、その使用は週に1回くらいにとどめてください。

 

肌にダメージを与えることは厳禁なので、一度角栓ができてしまうと取り除くのも長期戦になります。 めげずに気長に頑張りましょう。 大事なことは毛穴に溜めないことです。

 

洗顔後の保湿も重要です。 化粧水を適量手にとり、顔表面を両手で覆うような感じで保湿します。 顔のカーブに合わせて丁寧に保湿し、できれば2回は重ねづけをしてください。 直接手で触ることで、自分の肌の状態に敏感になることができ、適切なスキンケアが可能になります。

 

ビタミンC誘導体配合の化粧水は、皮脂の分泌・酸化・炎症を抑えてくれるので、角栓対策にオススメです。 保湿成分を逃がさないように、乳液で蓋をすることも忘れないで下さいね。